2008年03月10日
早春の伊舎那院!
今日は、快晴!
春を思わせるような一日でした。
財田中を一望できる高台にある真言宗の寺、伊舎那院です。
財田川をはさんで南には、阿讃の山々・・
正面には、本篠城址があり歴史の足跡を思い浮かべさせてくれるようです。
数百年も経つ古いお寺で、
秋の紅葉もきれいですが、
この時期、紅梅、白梅の落ち着いた雰囲気と、
歴史ある多宝塔、大師堂などとのバランスが、実に素晴らしいお寺です。
ちなみに、
紅葉の時期の写真は、こちらです。
http://peach-farm.com/kouyou/isyanainn2006.html
Posted by momo at 22:42│Comments(2)
│風景
この記事へのコメント
ほんと、すっかり春って感じになってきましたよね。
やっぱり春の写真は、
心があったかく笑顔になれる感じがします。(^-^)
やっぱり春の写真は、
心があったかく笑顔になれる感じがします。(^-^)
Posted by となきち
at 2008年03月11日 08:08

となきちさん、こんばんは。
もう、春ですね・・・
久しぶりの投稿でした(^^)
もう、春ですね・・・
久しぶりの投稿でした(^^)
Posted by momo
at 2008年03月11日 21:01
