2014年05月29日
蟠桃(ばんとう)
孫悟空が食べて、不老長寿になったと謂れのある、
中国原産の桃 蟠桃(ばんとう)、今の状態です。
8月上旬が収穫時期です。熟れてくると、こんな桃になります。
果肉が緻密で、糖度も高くておいしい桃です!

2014年05月23日
12番 焼山寺
最近、四国霊場88か所めぐりにはまっています。
といっても、まだ1番霊山寺から17番井戸寺までで、始まりですが・・・・
本堂
中でも12番焼山寺は、蛇行した山道を標高800mまでのぼり、大変な道のりでしたが、
山門をくぐると、数百年も経とうかという、杉の大木が立ち並び、雰囲気のあるいいところでした。
弘法大師が、大蛇を退治したという謂れのある寺。
山門
2014年05月07日
はつおとめ
我が家で、一番早く収穫できる桃、「はつおとめ」です。
熟するのは、6月初め頃になります。
今、仕上げ摘果中・・・・中梅くらいの大きさ。
アップにすると、
小さいながら、表面は細かい毛がいっぱい生えています。
これは、害虫や病気、雨水から身(実)を守るためと、言われています。