2009年04月29日
2009年04月25日
恵みの雨・・・・
今日は、しとしとと一日雨でした・・・
みかんの新芽が今、綺麗です(^^)
つぼみもだいぶ膨らんできました・・これは、スイートスプリングというみかんです。
日照りが続くと、雨が欲しくなり・・・・・雨が続くと、太陽が恋しくなり・・・一喜一憂の日々です。
自然相手の、農業の宿命でしょうか・・
穀雨と言う言葉がありますが、l今日の雨は、まさに恵みの雨でした(^^)
2009年04月23日
2009年04月20日
2009年04月16日
桃の幼果!
桃の花びらが散って、もう1週間ほど経ちます・・・・
ガクを破って、中から桃のあかちゃん(幼果)が出てきました。
今は、まだ小豆つぶほどの大きさですが、日に日に大きくなります。
小さいながらも表面は、一面毛が生えています(^^)
これから毎日、摘果作業です・・・・
2009年04月14日
これも、雑草!
毎年、桃の花が終わる4月中頃になると、畑一面に咲き始めます。
春霞のような花です。 ただ、名前が判りません!
雑草ですが、なかなかかわいい花です・・・・鉢植えにしても良さそうです(^^)
2009年04月09日
紫雲出山、桜満開!
今日、お昼に行ってきました。
桜の木の下で、食べるお弁当は最高・・・・
ビールがあれば、もっと良かったのですが(笑) 運転していたもので・・
すこし、霞んでいましたが、快晴・・・最高の景色でした(^^)
眼下に、箱の港が・・・・・
くわしくは、
http://peach-farm.com/mitikusa/mitikusa0904/siunndeyamasakura/siunndesakura09409.html
桜の木の下で、食べるお弁当は最高・・・・
ビールがあれば、もっと良かったのですが(笑) 運転していたもので・・
すこし、霞んでいましたが、快晴・・・最高の景色でした(^^)
眼下に、箱の港が・・・・・
くわしくは、
http://peach-farm.com/mitikusa/mitikusa0904/siunndeyamasakura/siunndesakura09409.html
Posted by momo at
22:46
│Comments(6)
2009年04月08日
2009年04月07日
2009年04月05日
みつばちと桃の花!
今日は、午後から快晴に・・・
ミツバチたちも、花粉を足に付け、忙しそうに働いていました (笑)

開花から、2週間・・・・・・・・ やっと、桃の花が満開に!
これは、8月はじめ頃に収穫する、なつおとめと言う桃です。
ミツバチたちも、花粉を足に付け、忙しそうに働いていました (笑)
開花から、2週間・・・・・・・・ やっと、桃の花が満開に!
これは、8月はじめ頃に収穫する、なつおとめと言う桃です。
2009年04月02日
ほうき桃!
家の入り口で、今満開!
花桃のなかまです。
竹ぼうきを立てたように、直立して伸びるので、
ほうき桃と言う名前がついたそうです。
大きくて立派な花が咲きます。
我が家の木は、ピンクと白、まだら、の花が咲く、ちょっと変(り者・・・・(笑)
秋に種がこぼれて、春には実生が生えるので、
ご希望の皆さんに、差し上げています(^^)
実生苗からでもほぼ同じ花が咲くようです・・・